施設の運営理念

国際障害者年を契機とし、障害者に対する社会一般の理解も深まり、各種制度の整備や生活環境等が整ってきましたが、障害者の就労の問題については、なお多くの課題を残しているようです。
特に重い障害者の一般企業での就労には誠に厳しいものがあり、働く意欲を持ちながらその場が得られない、この人達のために、地域社会で生活し、就労している障害者を支えるよう授産指導を行います。
又、残存する能力を開発し、職業的自立ができるよう援助し、社会参加の途が開かれるようにするために、基本的な生活訓練と就労を通し、自立を促していきます。

施設の指導方針

障害者がより人間として、よき社会人として、地域社会の中で夢を描き、計算された冒険の道を求め、自らの与えられた領域の中で建設しつづけることができるよう支援することを基本方針としています。
このため障害者個々の障害に適応した作業訓練を通して、一人ひとりの意思を尊重しながら、家族との連携を保ちつつ、明るく、楽しく、生き生きとした環境のもと自立支援に努め、支援にあたっては、利用者と職員が互いに相手の立場を重んじながら、自ら誇りと愛情を持ち、あらゆる向上心に富み、人々から信頼される人間集団の施設になるように取り組んでおります。

入所者の待遇

  • 授産所による利益は必要経費等控除した金額を還元支給します。
  • 給食を支給します。
  • 余暇指導、レクリエーション指導を行います。
  • 訓練指導により就職可能な時期をみて就職の斡旋を行います。
  • 就職者については、関係機関と提携をとりながらアフターケアを行います。
  • 作業所の送迎バスを利用できる者については、所定の場所まで送迎します。

指導目標

  • 授産作業を通じて、勤労意欲・集中力・持久力を高めながら作業能力の向上を図るように努めます。
  • 授産作業によって得た工賃を社会経済活動を通じて有効に使い、社会的自立及び経済的自立ができるよう指導いたします。
  • 社会人として必要な社会性を養うとともに、年齢相応な能力に応じた生活支援を行います。
  • 集団生活により、多くの仲間とよい人間関係づくりとなる協調性・互助精神を養うよう社会的適応性の向上を図ります。
  • レクリエーション指導を行い、気力と生きがいつくりと余暇の活用を図るようにいたします。

工賃

授産収入の範囲内で利用者の能力及び作業評価等を勘案して支給します。

施設概要

法人名社会福祉法人瀬戸内会
代表者理事長 稲毛 学
所在地〒706-0305
岡山県玉野市胸上725
TEL. 0863-41-3228
FAX. 0863-41-2663
設立平成6年4月1日
職員数133名(2020年5月現在)
事業所名グループホームあかつき山田
グループホームあかつき田井
グループホームあかつき勇崎
相談支援事業所あかつき

アクセス / 通所の送迎について

法人名社会福祉法人瀬戸内会
問合せ先法人本部事務局
所在地〒706-0305
岡山県玉野市胸上725
TEL. 0863-41-3228
FAX. 0863-41-2663

※ 送迎については直接お問い合わせください。